弊社は、海洋環境の解析技術(数値シミュレーション、リモートセンシング、リスク評価)と解析技術のわかりやすい情報提供技術(GIS、GUI、ICT)を総合的に活用し、情報の収集・管理・解析・公開に関する総合的なサービスを提供しています。 これまでにSATの技術を総合活用し、我が国の排他的経済水域内に賦存するメタンハイドレート、海底熱水鉱床やコバルトリッチクラストなどの海洋エネルギー・深海鉱物資源の研究開発技術の一環として、石油天然ガス・金属鉱物資源機構や産業技術総合研究所からの委託事業として「開発が海洋環境に及ぼす要因の特定とその範囲」、「開発が海洋環境または海洋生物に与える影響の大きさとその範囲」を把握できるツールの開発・研究に取り組んできました。
文系・理系問わず募集します。日本語で会話ができ、好奇心旺盛でやる気がある人を募集します。弊社は海洋環境技術と係わりがある情報提供を主とする業務であり、専門性が高く思われがちですが、社員の半数以上は未経験者です。未経験者であっても業務を通じて技術のスキルアップをすることで、専門解析技術者に成長できる仕組みが整っています。
<職務内容>
海洋環境の解析技術として数値シミュレーション、リモートセンシング、リスク評価の解析、解析結果のわかりやすい情報提供技術として、GIS、GUI、ICTを活用したシステム開発を行います。